函館市のご当地グルメのラッキーピエロへ入ってきました!ラッキーピエロのそれぞれの店舗やメニューを紹介したいと思います。
ラッキーピエロってなに?って思う方もいるとは思いますがラッキーピエロは全国ご当地バーガー堂々の日本一になっている大人気のお店です!
函館市・函館市近郊に17店舗展開して函館に行かないと食べることができないんです!
なのでラッキーピエロは地元民にも好かれていますが観光客も多く来店していてとても人気なんです。
もくじ
ラッキーピエロは函館市のどこにある?
公式ホームページ引用
ラッキーピエロは函館市・函館市近郊に17店舗あります。札幌方面からは森町赤井川店が1番近いです。
函館市の観光地である五稜郭やベイエリアにもラッキーピエロがあるため観光とセットで楽しむことができます。
店名 | 住所 | 座席数 | 営業時間 |
峠下総本店 | 亀田郡七飯町峠下337-11 | 208席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
マリーナ末広店 | 函館市末広町14-17 | 154席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
戸倉店 | 函館市戸倉町30-1 | 76席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
昭和店 | 函館市昭和2丁目12-17 | 48席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
森町赤井川店 | 茅部郡森町字赤井川125 | 65席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
江差入口前店 | 檜山郡厚沢部町字美和1252-1 | 101席 | 10:00~22:00(土曜日のみ23:00) |
本通店 | 函館市本通4丁目17-32 | 55席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
北斗飯生店 | 北斗市飯生1丁目6-4 | 70席 | 10:00~22:00(土曜日のみ23:00) |
函館駅前店 | 函館市若松町8-8 | 74席 | 10:00~23:00 |
美原店 | 函館市美原2丁目14-3 | 28席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
港北大前店 | 函館市港町3-18-28 | 111席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
五稜郭公園前店 | 函館市五稜郭町30-14 | 54席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
松陰店 | 函館市松陰町22-6 | 42席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
人見店 | 函館市人見町24-15 | 36席 | 10:00~24:30(土曜日のみ25:30) |
本町店 | 函館市本町4-18 | 24席 | 10:00~21:00(土曜日のみ22:00) |
十字街銀座店 | 函館市末広町8-11 | 24席 | 10:00~21:00(土曜日のみ22:00) |
ベイエリア本店 | 函館市末広町23-18 | 32席 | 10:00~22:00(土曜日のみ23:00) |
ラッキーピエロ峠下総本店を紹介!
今回はラッキーピエロで1番大きい店舗の峠下総本店に行きました!
住所 亀田郡七飯町峠下337-11
営業時間:10:00~0:30(土曜日のみ1:30)
駐車場 145台
アクセス
札幌市より車で所要時間は3時間30分・距離は290キロ
新千歳空港より車で所要時間は3時間・距離は252キロ
新函館北斗駅より車で所要時間は7分・距離は3キロ
ラッキーピエロ峠下総本店の大きな特徴としてはお店がとても大きく広いです。店内の座席数は208席あるので待ち時間少なく食事をすることができます。
対してベイエリア店や森町赤井川店は混み合っていることが多く待ち時間は長いです。
札幌方面から来る方は森町赤井川店と峠下総本店が函館市の手前にあるので距離的には近いです。
森町赤井川店が札幌方面から1番近いですが座席数を考えると峠下総本店がおすすめです。函館に入る前にまずラッキーピエロで食事するのもいいと思います。
私はこの峠下総本店によく行きます。先程も説明しましたが座席数も多くあまり待ち時間がないのが良い点です。
店内の雰囲気です。入口入って正面に赤い椅子「財運の椅子」があります。
この椅子に座ると「財運」に恵まれお金持ちになるそうです。
なかのん
また品揃え豊富なお土産コーナーやテラス席などもあります。
ラッキーピエロのメニューを紹介!
メニュー表になります。ハンバーガー以外にもカレーライス、オムライス、ハンバーグなどがあり品揃えが抜群です。
今回はチャイニーズチキンバーガー松(チーズ入り)400円とラッキーチーズバーガー390円を食べました。
ちなみにオムライスは写真で見るより量が多いので覚悟してください!
見てください!この大きいハンバーガーを!比較する写真撮ってませんが…
こちらはチャイニーズチキンバーガー松です。チーズでチキンが隠れてしまいました笑
1番人気のチャイニーズチキンバーガーは鶏肉の甘タレと食感が良いレタスがマッチしていて美味しいです。
こちらがラッキーチーズバーガーです。チェーン店のハンバーガーと比べ大きいです。
ラッキーチーズバーガーは厚いパティとトロトロのチーズがとても美味しいです。
私はこの2品が好きで美味しくおすすめです!
メニューが豊富なので何度行っても飽きないと思います。
ハンバーガー店といえばファストフード店というイメージですがラッキーピエロはファミレスって感じがしました。
ラッキーピエロ行ったお土産にラッキーガラナを購入しました。北海道で人気があるコーラに近い炭酸飲料です。
コーラより少し甘味がある炭酸飲料になります。北海道に来た際にはガラナを飲んでみてください。独特の風味に釘付けになるかもしれません!
まとめ
地元民もイチオシするラッキーピエロですが大人気過ぎて函館に行ったら必ず行く人が多く愛されているお店です。
函館や函館近郊にしか店舗はありませんが函館に行ったら是非食べに訪れてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す