札幌市の人気紅葉スポットである北海道大学のイチョウ並木で紅葉を観賞してきました!
北海道大学は札幌駅から地下鉄で1駅ととてもアクセスが良く手軽に紅葉観賞できるスポットになります。
そんな北海道大学のイチョウ並木について行き方や見頃など紹介していきたいと思います。
札幌で紅葉スポットに行く予定がある方必見です!
もくじ
北大イチョウ並木の基本情報
住所 北海道札幌市北区北13条西5~7丁目北海道大学構内
営業時間 9:00~21:30
アクセス 地下鉄南北線 北12条駅より徒歩4分 JR札幌駅より徒歩15分
駐車場 北海道大学構内は駐車場なし。 近隣に有料駐車場があります。
この時期の有料駐車場は大変混雑していて停められない場合がありますのでご注意ください。だいたいの有料駐車場は30分で200円だと思います。
北大イチョウ並木の見頃はいつ?
北大イチョウ並木の見頃は10月下旬から11月上旬ごろがピークでありとても見頃なのでこの期間に行くことをおすすめします。
10月26〜27日にはイチョウが黄色に色づいてきたので今がピークだと思います!11月の3連休11月2〜4日もまだまだイチョウは黄色ですよ!
なかのん
絶景の紅葉スポット!北大イチョウ並木に行ってみた!
北海道大学に入る北13条門側のイチョウ並木の風景になります。
北大イチョウ並木は北海道大学の構内にあり北大生のみではなく一般人も入ることができます。
北海道大学は大学ではありますが札幌の観光地としても有名で多くの方が観光に訪れています。
北大イチョウ並木を奥に進むと黄色いイチョウがトンネルかのように覆い被さり空は黄色で埋め尽くされとても綺麗な風景になります。
北13条門から北海道大学構内のメインストリートまでの約380mにわたる約70本ものイチョウが黄色に咲いています。
とても綺麗な風景でフォトジェニックですね!この日は多くの方々が北大イチョウ並木を見に訪れていました。
ここに来ることでSNS映えする写真を撮れること間違いなしです!
イチョウ並木の脇道にはモミジもあります。
赤くなったモミジはとても綺麗で黄色くなったイチョウとの組み合わせることでより綺麗に鑑賞することができそうです!
モミジに近づいて写真を撮るのもいいですね!もう少ししたら赤色の絨毯や黄色の絨毯が出来上がりそうですね!
青空をバックに赤色、橙色、黄色、緑色の木が組み合わさりとても綺麗でした!
なかのん
イチョウ並木の北大メインストリート側になります。イチョウはまだ緑色の木もあるのでこれからも見頃は続きますね!
長い期間観賞できるのでおすすめです!
北大イチョウ並木があるストリートは自転車の走行は禁止していますのでご注意ください。
まとめ
北大イチョウ並木はとても綺麗で紅葉観賞したい方は絶対行くべきスポットになります。
札幌駅からのアクセスが良いため行きやすいのは嬉しいですね!
北大イチョウ並木に行こうか検討中の方は是非参考にしてみてください。
コメントを残す