みなさんは知っていましたか?
北海道の留萌市お隣にある小平町では安い価格で活きたホタテをそのまま食べられるお店があるんです!!
そのお店は小平町の山田漁業部です!
貝好きな私がよく行くおすすめのお店です!貝やホタテ好きは必見ですよ!!
もくじ
山田漁業部の基本情報
住所 北海道留萌郡小平町字臼谷164番地
駐車場 有
アクセス 札幌市より車で2時間(高速道路利用:普通車3,350円)
絶品の新鮮なホタテを食べよう!
山田漁業部の外観になります。
この地域ではホタテ養殖に力を入れているのでほぼ毎朝には活きたホタテがたくさん販売されているんです!
山田漁業部は直売しているためホタテがすごく安いです!今ではネット販売も行われています。
みてください!この大きいホタテ!美味しそうですよね!!
お値段は小さいホタテが13枚1,000円、大きいホタテが1枚100円になります。
かなり安いですよね!!
小さいホタテはまとめ買いしか出来ず大きいホタテはバラ売り可能でした。
他にもホタテのムキ身も販売されているので捌くのが手間で嫌な人にはおすすめですね!
今回は食べ歩きしたいので殻を剥いてくれました!
ちなみに10枚以上買うとサービスしてくれます。
このホタテを見てください!!これ見たら食べたくなりますよね!
活きたホタテは身が引き締まってて弾力がありお店で食べるホタテとは食感が違うので驚くと思います!
お店の活ホタテは300円以上する店が多いので山田漁業部はとても安くコスパがいいです。
ホタテのヒモも食べることができコリコリしててとても美味しいですよ!
機会があれば是非食べに行ってみてください。
コメントを残す